- Home ›
- Bloggerの使い方 ›
- コメントを管理する
コメントフォームの上部にメッセージを表示する
記事の下部に表示されるコメントを投稿するためのコメントフォームの上部に事前に設定した任意のテキストメッセージを表示することができます。ここではコメントフォームの上部にメッセージを表示する方法について解説します。
コメントフォームにメッセージを設定する
コメントフォームの上部に表示されるメッセージを設定するには、 Blogger の管理画面左側に表示されている「設定」をクリックしてください。
表示されたサブメニューの中から「投稿、コメント、共有」をクリックしてください。
「投稿、コメント、共有設定」画面が表示されます。
コメントフォームにメッセージを表示するには、「コメント」ブロックの中の「コメント フォームのメッセージ」の右にある「追加」をクリックしてください。
メッセージを入力するためのテキストエリアが表示されます。コメントフォームに表示したいメッセージを入力してください。
設定が終わりましたら画面右上にある「設定を保存」をクリックしてください。
これで設定は完了です。
-- --
それではブログにアクセスし、記事の下部に表示されているコメントの投稿欄を見てみます。メッセージの設定を行う前は次のように表示されていました。
コメントフォームにメッセージを表示するように設定すると、次のところに設定したメッセージが表示されます。
コメントフォームの上部にメッセージを表示することができました。コメントを投稿してくれるユーザーへのメッセージやコメントを投稿する上ので注意点などを表示したい場合に利用されてみてください。
----
コメントフォームの上部にメッセージを表示する方法について解説しました。
( Written by Tatsuo Ikura+ )

著者 / TATSUO IKURA
初心者~中級者の方を対象としたプログラミング方法や開発環境の構築の解説を行うサイトの運営を行っています。