移動日時を指定してルート検索する

Google マップでルートを検索するときに出発時刻や到着時刻を指定してルートを検索すると、その時刻の渋滞状況や時刻表に合わせた最適のルートを検索することができます。ここでは Google マップでルート検索するときに移動日時を指定してルート検索する方法について解説します。

(Last modified: )

移動日時を指定してルート検索する

Google マップではルート検索を行うとき、移動手段として車または公共交通機関を選択した場合は移動する日時を指定してルート検索することができます。まず例として次のようにルート検索を行いました。明示的に指定しない場合は、ルート検索を行った日時ですぐに出発するとして最適なルートが検索されます。

移動日時を指定してルート検索する(1)

移動日時を指定する場合は、ルート検索を行ったあとで画面左側の「すぐに出発」と書かれている部分をクリックしてください。

移動日時を指定してルート検索する(2)

デフォルトで選択されている「すぐに出発」の他に出発時刻または到着時刻を選択することができます。(移動手段が公共交通機関の場合は「終電」も選択できます)。今回は「出発時刻」をクリックしました。

移動日時を指定してルート検索する(3)

出発時刻および日付を選択する画面が表示されました。

移動日時を指定してルート検索する(4)

時刻の右側に表示されている矢印を使って出発時刻を設定します(日付も同様に変更できます)。すると設定した日時に合わせて最適なルートが表示されます。

移動日時を指定してルート検索する(5)

移動日時を指定してルート検索する(6)

移動手段として公共交通機関を選択している場合、「終電」を選択することで指定した二点間の終電時間でのルートを調べることができます。

移動日時を指定してルート検索する(7)

このように移動日時を指定することで、実際に利用する日時に合わせて最適なルートを調べることができます。

-- --

Google マップでルート検索するときに移動日時を指定してルート検索する方法について解説しました。

( Written by Tatsuo Ikura )

Profile
profile_img

著者 / TATSUO IKURA

プログラミングや開発環境構築の解説サイトを運営しています。