記事を削除する
LINE BLOGで投稿済の記事を削除する方法について解説します。
(2022 年 04 月 15 日公開 / 2022 年 04 月 15 日更新)
目次
投稿済みの記事を削除する
LINE BLOGアプリを起動して下さい。
記事の削除をするには画面下に表示されているメニューの中から「人型」アイコンをタップして下さい。
「プロフィール」画面が表示されます。右上にある赤い丸で囲まれたアイコンをタップして下さい。
記事管理の画面が表示されます。「公開」「下書き」「予約」の3つのタブがありますが「公開」タブ以外が表示されている場合は「公開」のところをタップして下さい。
投稿済の記事の一覧が表示されていますので削除したい記事を長押しして下さい。
記事に対する操作として「記事を表示する」「下書きにする」「削除する」の3つが表示されます。「削除する」をタップして下さい。
確認画面が表示されます。削除してよろしければ「削除する」をタップして下さい。
記事が削除されました。
ブログをブラウザから閲覧してみると、記事が削除されていることが確認できます。
LINE BLOGで投稿済の記事を編集する方法について解説しました。LINE BLOGではごみ箱のような機能はありませんので削除された記事を元に戻すことはできません。削除される場合はご注意下さい。
( Written by Tatsuo Ikura )

著者 / TATSUO IKURA
初心者~中級者の方を対象としたプログラミング方法や開発環境の構築の解説を行うサイトの運営を行っています。