おすすめ記事や人気ランキングでブログを探す
LINE BLOGアプリではおすすめの記事や人気ランキングが表示されており、面白そうな記事を探したり人気のあるユーザーやブログを探すことができます。ここではおすすめ記事や人気ランキングでブログを探す方法について解説します。
(2022 年 04 月 15 日公開 / 2022 年 04 月 15 日更新)
おすすめ記事を見る
おすすめ記事やランキングは検索する時と同じ画面から見ることができます。LINE BLOGアプリを起動し、画面下部に表示されているメニューの中から「虫眼鏡」アイコンをタップして下さい。
検索やおすすめの記事などが表示される画面が表示されます。
おすすめ記事はこの画面では4つ表示されています。興味のある記事がありましたら記事の画像やタイトルをタップして下さい。
記事の本文を表示することができます。
またおすすめ記事の右側に表示されている矢印をタップして下さい。
その他のおすすめ記事の一覧を見ることができます。
人気タグを見る
おすすめ記事を下の方へスクロールすると人気タグが表示されます。記事に設定されているタグの中で現在よく使われているタグが表示されているようです。
タグが設定されている記事を見たい場合にはタグをタップして下さい。
タグが設定されている記事の一覧が表示されます。
人気のタグ毎にどんな記事が作成されているのかをまとめてみたい場合には人気のタグの右側に表示されている矢印をタップして下さい。
人気のタグ毎に3つずつブログ記事の画像が表示されます。
タグ毎に用意されている矢印をタップするとタグが設定されている記事の一覧をこの画面からも見ることができます。
ランキングを見る
人気タグを下の方へスクロールすると人気ランキングを見ることができます。ブログ毎の人気ランキングのようで、この画面では6人のユーザーのブログが表示されています。
ブログを見たい場合には画面に表示されているプルフィール写真やニックネームをタップして下さい。
ブログを見ることができます。
人気ランキングには「総合」「急上昇」「新登場」の3つランキングが用意されています。それぞれのランキングを見たい場合には、人気ランキングの右側に表示されている矢印をタップして下さい。
より詳しいランキングについて表示されます。
画面上部のタブをタップすれば、「総合」「急上昇」「新登場」の各ランキングについて見ることができます。
ジャンル別のユーザー一覧を見る
一番下にはジャンルが表示されています。公式ユーザーをジャンル別に分類して探すことができるようになっています。
特定のジャンルに含まれるユーザーを見たい場合にはジャンルをタップして下さい。
タップしたジャンルに含まれるユーザーの一覧が表示されます。
一覧に表示されているユーザーのブログを見たい場合にはユーザー名をタップして下さい。
タップしたユーザーのブログを見ることができます。
-- --
LINE BLOGでおすすめ記事や人気ランキングを見る方法について解説しました。
( Written by Tatsuo Ikura )