Notepad++の起動と終了
Notepad++を起動する方法、そしてNotepad++を終了する方法について解説します。
(2022 年 04 月 22 日公開 / 2022 年 04 月 22 日更新)
Notepad++を起動する
Notepad++を起動するにはデスクトップ左下にあるスタートメニューをクリックし、表示されたアプリ一覧の中の「Notepad++」をクリックします。
Notepad++が起動しました。
初めてNotepad++を起動すると最新バージョンで変更された点に関する「change.log」ファイルが表示されます。不要であればタブの横にある「×」をクリックして閉じることができます。
Notepad++では開いているファイルが1つもなくなると新しいファイルが新規作成されるため、次のような画面となります。
Notepad++を終了する
次に起動したNotepad++を終了する方法です。終了するには「ファイル」メニューの中の「終了」メニューをクリックして下さい。
Notepad++が終了します。
なおNotepad++ではファイルに対して自動的にバックアップが取られており(自動的に保存されているわけではありません)、保存されていないファイルがある時にNotepad++を終了すると、次回Notepad++を起動した時に同じ状態で表示されます。その為、デフォルトの設定ではファイルを保存するかどうかの確認ダイアログなどは表示されません。
( Written by Tatsuo Ikura )

著者 / TATSUO IKURA
初心者~中級者の方を対象としたプログラミング方法や開発環境の構築の解説を行うサイトの運営を行っています。