Twiiterのプロフィール画像やヘッダー画像、名前などを編集する
Twitter ではアカウント毎にプロフィール情報として、(1)プロフィール画像、(2)ヘッダー画像、(3)名前、(4)自己紹介、(5)場所、(6)生年月日、を設定することができます。ここではプロフィール画像や名前など Twitter で使用されるプロフィールを編集する方法について解説します。
プロフィールに関する情報の中で生年月日については「生年月日の編集とTwitterの年齢制限について」で設定方法を解説しています。
(Last modified: )
目次
自分や他のユーザーのプロフィールページを表示する
Twitter のプロフィールを編集するには最初にプロフィールページを表示します。 Twitter にログインしたあと画面左側に表示されているメニューの中から「プロフィール」をクリックしてください。
現在ログインしているアカウントのプロフィールページが表示されます。プロフィールページには、プロフィール画像やヘッダー画像、自己紹介文などがすべて表示されます。
プロフィールの画面は公開しているアカウントの場合、誰でも見ることができる画面です。逆に他の人のアカウントのプルフィール画面も見ることができます。他のアカウントのプロフィールページを見るには、自分のタイムラインに表示されている他のアカウントが投稿したツイートのプロフィール画像や名前の部分をクリックしてください。
プロフィールページが表示されました。このようにプロフィールに設定した情報は誰でも閲覧することが可能です。
プロフィールを編集する
自分のプロフィールを編集するには、プロフィールページに表示されている「プロフィールを編集」をクリックしてください。
プロフィールを編集するためのウィンドウが表示されます。ここで編集を行っていきます。
プロフィール画像を編集する
プロフィール画像を設定します。画像の推奨サイズは 400 x 400 ピクセル(2020年2月現在)です。また使用できる画像の形式は JPG 、 GIF 、 PNG の 3 つです。アニメーション GIF 画像は使用できません。
プロフィール画像を編集するにはプロフィール編集画面の次の部分をクリックしてください。
画像の選択ダイアログが表示されますので、設定したい画像を選択して下さい。選択が終わると次のような画面が表示されます。
画像の下に表示されているスライダーを動かすことで画像の一部を拡大して使用したり、画像をドラッグして動かし位置を調整することもできます。
画像の調整が終わりましたら右上に表示されている「適用」をクリックして下さい。
プロフィール画像の設定が完了しました。変更内容を保存するには画面右上の「保存」をクリックしてください。
プロフィールページで設定したプロフィール画像が表示されるようになりました。
プロフィール画像は、自分が投稿したツイートにも表示されます。
ヘッダー画像を編集する
ヘッダー画像を設定します。画像の推奨サイズは 1500 x 500 ピクセル(2020年2月現在)です。また使用できる画像の形式は JPG 、 GIF 、 PNG の 3 つです。アニメーション GIF 画像は使用できません。
ヘッダー画像を編集するにはプロフィール編集画面の次の部分をクリックしてください。
画像の選択ダイアログが表示されますので、設定したい画像を選択して下さい。選択が終わると次のような画面が表示されます。
画像の下に表示されているスライダーを動かすことで画像の一部を拡大して使用したり、画像をドラッグして動かし位置を調整することもできます。
画像の調整が終わりましたら右上に表示されている「適用」をクリックして下さい。
ヘッダー画像の設定が完了しました。変更内容を保存するには画面右上の「保存」をクリックしてください。
プロフィールページで設定したヘッダー画像が表示されるようになりました。
名前を編集する
「名前」はプロフィールページに表示されるほかに、自分が投稿したツイートにも表示されます。名前は 50 文字以内の好きな文字列を指定できますし、他のユーザーと同じではいけないといった制限もありません。
名前を編集するにはプロフィール編集画面の「名前」の部分を直接書き換えてください。
今回は次のように変更してみました。
変更内容を保存するには画面右上の「保存」をクリックしてください。
プロフィールページで設定した名前が表示されるようになりました。
「名前」を変更すると、これから投稿するツイートだけでなく、過去に投稿したツイートに表示される名前もすべて新しい名前に変更されます。
自己紹介、場所、ウェブサイトを編集する
「自己紹介」、「場所」、「ウェブサイト」はプロフィールページで表示されるものです。自己紹介は 160 文字、場所は 30 文字、ウェブサイトは 100 文字以内でそれぞれ設定します。内容としては自己紹介は自分自身の紹介、場所は住んでいる住所や位置、ウェブサイトは自分が運営しているサイトの URL 、などですが基本的には自由に設定できます。また公開する必要がなければすべて空欄でも構いません。
自己紹介などを編集するにはプロフィール編集画面のそれぞれの項目の部分を直接書き換えてください。
今回は自己紹介を次のように変更してみました。なお自己紹介だけは改行をして複数行で入力することができます。
変更内容を保存するには画面右上の「保存」をクリックしてください。
プロフィールページで設定した名前が表示されるようになりました。
プロフィールを編集する場合の注意点
プロフィールの名前や自己紹介などは基本的に自由に記入することができますが、攻撃的な内容については一般的なガイドライトとポリシーで禁止されています。
ガイドラインやポリシーに反する設定を行った場合には Twitter アカウントが永久凍結されると記載されています。くれぐれもご注意ください。
----
プロフィール画像や名前など Twitter で使用されるプロフィールを編集する方法について解説しました。
( Written by Tatsuo Ikura )

著者 / TATSUO IKURA
プログラミングや開発環境構築の解説サイトを運営しています。