- Home ›
- エックスドメインの使い方 ›
DNSレコードを追加する
ドメインのネームサーバーをエックスドメインのネームサーバーに設定している場合にはドメインに対する DNS レコードを追加することができます。ここでは DNS レコードを追加する手順について解説します。
目次
DNSレコードを追加する
エックスドメインで運用されているネームサーバーに A レコードや CNAME レコードといった DNS レコードを追加することができます。 DNS レコードを追加するには、 Xserver アカウントへログインしたあと「ドメイン」ブロックの中の設定を変更したいドメインの右側にある「ドメインパネル」をクリックしてください。
ドメインパネルが表示されます。
「DNSレコード」タブをクリックしてください。
DNS レコードの追加や編集を行う画面が表示されます。
※ この時「このドメインには、エックスドメインのネームサーバーが設定されていないため、ドメインパネルからDNSレコードの確認・設定を行うことができません。」という表示が出た場合、使用するネームサーバーがエックスドメインのものになっていないのが原因です。「ネームサーバーを変更する」を参照して頂き、ネームサーバーをエックスドメインのものを使用するように変更してください。
新しく DNS レコードを追加するには「新規レコードを追加する」をクリックしてください。
新しい DNS レコードの設定画面が表示されます。
追加できる DNS レコードの種類は「Aレコード」「AAAAレコード」「CNAMEレコード」「MXレコード」「TXTレコード」の 5 種類です。
例として A レコードを追加してみます。 A レコードの場合は「コンテンツ」に IP アドレスを指定します。入力が終わりましたら「レコード追加(確認)」をクリックしてください。
確認画面が表示されます。問題なければ「レコード追加(確定)」をクリックしてください。
DNS レコードの追加が完了しました。
追加された DNS レコードは一覧画面で次のように表示されます。レコードの右側に表示されている「編集」や「削除」をクリックして、内容を修正したりレコードを削除したりすることができます。
今度は CNAME レコードを追加してみます。 CNAME レコードの場合は「コンテンツ」にホスト名を指定します。入力が終わりましたら「レコード追加(確認)」をクリックしてください。
確認画面が表示されます。問題なければ「レコード追加(確定)」をクリックしてください。
DNS レコードの追加が完了しました。一覧画面を表示してみると追加した A レコードと CNAME レコードが表示されています。
このように DNS レコードを追加することができました。
-- --
DNS レコードを追加する手順について解説しました。
( Written by Tatsuo Ikura+ )

著者 / TATSUO IKURA
初心者~中級者の方を対象としたプログラミング方法や開発環境の構築の解説を行うサイトの運営を行っています。