動画を記事に挿入する
Blogger では記事に動画をアップロードしてを挿入することができます。ここでは記事に動画を挿入する方法について解説します。
記事に動画を挿入する
記事に動画を挿入するには、動画を挿入したい位置をクリックしてカーソルを合わせたあと、「動画を挿入」をクリックしてください。
挿入する動画を選択するウィンドウが表示されます。
画面中央に挿入する動画ファイルをドロップするか、「アップロードする動画を選択」をクリックして挿入する動画ファイルを選択してください。
ファイルを選択すると記事の編集画面に戻り、動画のアップロードが開始されます。アップロードが完了するまでは次のように表示されます。
動画のアップロードが完了すると次のように表示されます。
画像の場合と異なり、編集画面に表示された動画をクリックしてもサイズの選択などのメニューは表示されません。サイズの変更方法はこのページの後半で解説します。
それでは記事を投稿して公開してみます。公開後にブログにアクセスし該当の記事を表示すると次のように記事に動画が表示されました。動画の再生も記事内で行うことができます。
動画のサイズを設定する
記事の作成画面で「作成」モードでは動画のサイズを変更する手段が見つからなかったので「HTML」モードに変更してみると、動画が挿入された部分は次のように記述されていました。
<div class="separator" style="clear: both; text-align: center;">
<object class="BLOG_video_class"
contentid="364b73506ecf310d"
height="266"
id="BLOG_video-364b73506ecf310d"
width="320">
</object></div>
動画のサイズは横幅( width )が 320px 高さ( height )が 266px に設定されています。動画のサイズを変更したい場合には直接この数値を書き換えてください。
今回の動画は縦長の動画なので高さを 520px に書き換えてみます。
<div class="separator" style="clear: both; text-align: center;">
<object class="BLOG_video_class"
contentid="364b73506ecf310d"
height="520"
id="BLOG_video-364b73506ecf310d"
width="320">
</object></div>
編集したあと「作成」モードに切り替えてみると次のように表示されました。
それでは記事を更新します。その後でブログへアクセスし記事を表示してみると次のように表示されました。この時点では動画が動画のエリア内で小さく表示されているように見えます。
しかし動画を再生してみると動画を表示する場所いっぱいに広がって動画が表示されました。
今のところ動画毎に「HTML」モードに切り替えてサイズを設定するしかありません。
-- --
記事に動画を挿入する方法について解説しました。
( Written by Tatsuo Ikura+ )

著者 / TATSUO IKURA
初心者~中級者の方を対象としたプログラミング方法や開発環境の構築の解説を行うサイトの運営を行っています。