自分のチャンネルのURLとカスタムURLの取得
作成した自分のチャンネルのURLを知る方法と、チャンネル用のカスタムURLの取得方法について解説します。
(2022 年 04 月 12 日公開 / 2022 年 04 月 12 日更新)
チャンネルのURLを確認する
チャンネルのURLは自動的に割り当てられたチャンネルIDを使って次のように決まります。
https://www.youtube.com/channel/チャンネルID
自分のチャンネルIDを確認するには、画面右上のプロフィールアイコンをクリックし、表示されたメニューの中から「設定」をクリックして下さい。
アカウント設定画面の中の「概要」のページが表示されます。(違う画面が表示されている場合は、画面左側の「概要」タブをクリックして下さい)。
「氏名」の箇所に表示されている「詳細設定」をクリックして下さい。
「詳細設定」画面が表示されます。
この画面にYouTube チャンネルIDが表示されています。
チャンネルIDが分かりましたので、自分のチャンネルのURLもこれでわかります。実際チャンネルのURLへアクセスすると自分のチャンネルのページが表示されました。
自分以外のユーザーが同じURLへアクセスしても同じチャンネルのページが表示されます。
-- --
自分のチャンネルのURLを確認する方法として、自分のチェンネルを実際に表示してそのURLを確認することでも可能です。画面右上のプロフィールアイコンをクリックし、表示されたメニューの中から「マイチャンネル」をクリックして下さい。
自分のチャンネルが表示されます。
ブラウザのアドレスバーに表示されているURLの中でパラメータ―の部分を削除したURL(「?」以降を削除したURL)が自分のチャンネルのURLです。
チャンネルのカスタムURLを取得する
チャンネルのURLは自動的に決まるチャンネルIDを使ったものになるので、非常に覚えにくいです。その為、Googleアカウントの名前やリンクしているウェブサイトの名前に基づいた覚えやすいURLを利用できる場合があります。
通常(例): https://www.youtube.com/channel/fwlFwajfEeSXvjowefw カスタムURL(例): https://www.youtube.com/channel/c/yourcustomname
以前はカスタムURLを条件なしで取得できたのですが、2018年1月現在、カスタムURLを利用するには次の条件があります。
・チャンネル登録者数が 100 人以上であること ・チャンネルを作成してから 30 日以上経過していること ・チャンネル アイコンの写真をアップロード済みであること ・チャンネル アートをアップロード済みであること
カスタムURLを利用できるかどうかは次のように確認することができます。画面右上のプロフィールアイコンをクリックし、表示されたメニューの中から「設定」をクリックして下さい。
アカウント設定画面の中の「概要」のページが表示されます。(違う画面が表示されている場合は、画面左側の「概要」タブをクリックして下さい)。「氏名」の箇所に表示されている「詳細設定」をクリックして下さい。
「詳細設定」の画面が表示されます。
「チャンネル設定」の個所が次のように「YouTube カスタム URL の仕組みが変更されました。」と表示されている場合はカスタムURLは利用できません。
利用できる場合は「カスタム URL を使用できます」と表示されるそうです。この先利用可能になりましたら、改めてこのページを更新します。
( Written by Tatsuo Ikura )

著者 / TATSUO IKURA
初心者~中級者の方を対象としたプログラミング方法や開発環境の構築の解説を行うサイトの運営を行っています。